完全フリープランで建てた今回のお家は、注文状宅だからできる造作カウンターや小上がり、ニッチ、シューズインクローゼットなど真似したくなるアイデアが盛りだくさん。住宅展示場でし…
コンクリート打ちっぱなし風サイディングが明るい印象を醸し出す外観。
広々玄関で家族の動線を分けてゲストをお出迎え。
玄関ドアと正面外壁はダークトーンで統一され、落ち着いた玄関ポーチ。
色の印象を生かし、さらにコントラストで立体感を出したエントランス。
玄関を入るとすぐ右手には家族専用の動線も兼ねたシューズインクロゼット。
シューズインクロゼットと玄関正面と両方から出入りできるので玄関に靴が散乱してしまうことも防げます。
LDKの横には小上がりコーナー。テレワークやお子様の勉強などちょっとしたことができるスペースで、ほどよくおこもりができる空間です。
シンプルなデザインでお手入れのしやすいキッチン。
キッチンの後ろには浴室、洗面所、トイレと水回りスペースを集約。動線も広めに確保し、家族の暮らしをスムーズに。
キッチンにL字型のカウンターを造作。奥行きが広くダイニングスペースとしても使えるので、テーブル要らずのすっきり広々空間が実現。
キッチンカウンター下にはモザイクタイルのニッチ。収納や小物を置くなどのアクセントに。
キッチン後ろにもカウンターを設置。広々使えるので収納や普段の料理、パーティーの際にも大活躍。
玄関ホールを抜けるとすぐの2Fへの階段は自然素材であるしっくいの壁とパイン材の床で仕上げてあり、ニットー住宅の真骨頂。
1FLDKより見上げた吹抜け。採光部としての機能と開放感あふれる明るい空間が実現しました。
2Fは洋室を4部屋確保し、仕切りなどでゲストルームや将来的に分けられるつくりに。
2F吹抜けには大きな窓を取り付け、明るい日差しが降り注ぐやすらぎの空間です。
2F吹抜け脇にも無垢材のカウンターを設置し、ちょっとしたワークスペースとして有効活用できます。
1FのLDKから見上げた2F部分はやさしい白が映える、しっくいの壁と天井の光あふれる住まいとなりました。