こんにちは、江戸川区で注文住宅を建てる
工務店、ニットー住宅の畑中です。
今日は敷地の高低差を測るレベル測量について
ちょっとだけお話します。
家を建てる敷地は、ぱっと見、平らに見えても実は高低差が
あったりします。建物は水平に建てなければならないので、
この高低差を把握することが実は重要です。
そこで、設計の早い段階で敷地のレベルを測りに行きます。
測量はレベル機という機械とスタッフと呼ばれる標尺を
使って測っていきます。
こんな感じで機械で数字を読む人とスタッフを持つ人と分かれて
敷地や道路のいろんな部分の高さを測っていきます。
レベル機は望遠鏡のようなレンズがついていて、遠くにある目盛りも
ピントを合わせれば、読めます・・・が実は、私はこの作業が苦手で
なかなかピントが合わせられないのです(^^;)
なので、最近私はスタッフ持ちで、レベル読みは安藤に任せっぱなしです。
(ピント合わせがすごく早くて正確なんです!)
レベル測量が終わったら、そこから高低差を考慮して、建物を建てる基準となる
高さ(GL=グラントライン)を設定します。
地道ですが、とても重要な作業です。
また近々、レベルを測りにいく物件があるので、
しっかり作業していきます!
C.H