本日は、無垢の床材のメンテナンス講習が、天然木スタジオで開催されました。
普段、無垢材の床を皆さんは、空拭きでお掃除をされています。
しかし、「水拭きでも落ちないような汚れの時にどうしたらよいでしょうか?」
という質問が、当社に寄せられていましたので、本日、開催の運びとなりました。
初めに現場監督の菅原の方から、やり方をレクチャーさせていただきました。
皆さん、結構真剣に聞いてくださいました。
実際に、参加者の皆さんもやってみました。
お子さんたちも参加してくれました。
私たちも、あめ色になった赤松材を磨いてみたら、結構汚れが取れて、
あめ色と思っていた床材が、実は汚れだったのか! とビックリしました。
(もちろん、日焼けによるあめ色の部分もあります。)
OBの皆さんと、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございます。
今回来られなかった皆さんも、またお知らせしますので、その時は是非いらしてください。
結構、ガッツリ汚れが取れますよ!