8/10から8/12でお墓詣りをしに仙台に行きました。
計画が1カ月切ってからだったの少しバタバタ旅です。
メインはお墓参りですが、寄り道も多々しましたwww
深夜に車で出発したので高速は混雑もなくサービスエリアで休み休み向かいました。
父の希望で早朝から岩手中尊寺に行き、子供たちの希望の厳美渓 郭公団子にいき、父が以前観た景色を私たちに見せたかったようで松島へ。
色々と寄り道をして15時頃、母方のお墓に到着。
お参りをしてホテルへ。
2日目に父方のお墓2カ所をお参り、おやつの時間に東京でも食べれるりんご飴を買い、仙台城跡(青葉城址)へ
2日目は駅近くのホテルで夜は牛タンを頂きました。
3日目は駅周辺でお土産の購入し、昼には高速へ
帰りも混むことなくい18時頃には帰宅できました。
次の遠出の際は、もう少し計画的に考えたいと思います。
Y.F