こんにちは、まだまだ寒い日が続きますね。
少し前の話ですが、実家に帰った時に、震生湖という湖に行ってみました。
車で高台まで上がり、駐車場に止めて自然の中を少し下っていくと湖が見えてきます。
場所は秦野市、関東大震災の時に付近が幅約200mにわたって陥没して、沢がせき止められてできた湖とのことです。
湖の周囲はぐるっと道ができているので、一周散歩ができます!
釣りをしている方もちらほら。何が釣れるのでしょうね。
お弁当を持ってきている方も何組かいて、ピクニックを楽しんでいました。
自然に囲まれて、かなり癒しの場所です!
良い場所だな~と自然を満喫してきたのですが、
よく考えると地震で湖ができるとは・・・改めて地震の怖さを実感しました。
お家も地震に耐えられる安全な場所であってほしいですよね。
地震も多く不安な今日この頃ですが、安心して過ごせる住まいを提供しておりますので、お家づくりご検討されている方はぜひ一度ニット―住宅にご相談ください(^^)
山田 佳奈